ポータブル蓄電池とは?家庭用蓄電池との違いや、メリット・デメリットを解説
ポータブル蓄電池とは、場所を選ばず、いつでも手軽に使用できる蓄電池のことです。重量も軽いため、女性や高齢の方でも扱いやすく、利便性に優れています。
しかし、ポータブル蓄電池にはメリットだけではなく、デメリットもあるため、比較した上で購入を検討しなければいけません。本記事ではポータブル蓄電池を詳しく紹介します。メリットやデメリットも合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
ポータブル蓄電池とは
ポータブル蓄電池とはコンパクトサイズで設置工事の必要がなく、手元に届いた瞬間から使用できる蓄電池のことです。持ち運びに便利なため、緊急時だけではなく、イベント事やアウトドアで利用する方も増えています。
家庭用蓄電池との違い
家庭用蓄電池は屋内や屋外など場所を決めて運用するタイプの蓄電池です。通常の家庭用蓄電池は設置工事や電気工事が必要になります。また、太陽光設備が備わっている場合は連携させることも可能です。
家庭用蓄電池は工事が必要になるため、一度設置したら基本的に場所の移動はできません。やむを得ない事情で設置場所を変更する際は、再度工事費用がかかります。
ポータブル蓄電池は工事の必要がなく、すぐに使用できるため、この点が家庭用蓄電池との大きな違いだと言えるでしょう。
ポータブル蓄電池のメリット
ポータブル蓄電池のメリットは、持ち運び自由ですぐに使用できる点だけではありません。
ポータブル蓄電池のメリット
- 導入コストがかからない
- 家の中ではどこでもコンセント代わりになる
- 緊急時に役立つ
- アウトドアやレジャーで活躍する
それぞれのメリットを以下で詳しく解説します。
①導入コストがかからない
ポータブル蓄電池は工事が必要なく、本体価格もリーズナブルなため、導入コストが抑えられるのがメリットです。
家庭用蓄電池の場合は設置工事や電気工事が必要になり、本体価格もポータブルタイプと比べて高額な傾向があります。場合によって異なるものの、家庭用蓄電池の導入コストの相場は最低でも100万円以上となります。
一方でポータブル蓄電池は、数万〜数十万の本体費用のみで抑えられるため、気軽に導入できるでしょう。
②家の中ではどこでもコンセント代わりになる
多くの端末を使用してコンセントの空きがない場合や大人数家族の場合は、コンセントの確保が難しいこともあるでしょう。しかし、ポータブル蓄電池があれば、どこでもコンセント代わりになります。
コンセントが使えなくて充電できなかったり、家電が利用できなかったりなどのトラブルも避けられます。
③緊急時に役立つ
ポータブル蓄電池が1台あると、いざというときに役立ちます。ポータブル蓄電池は家庭用蓄電池と比べると容量が少なめですが、スマホやパソコンなどの充電であれば問題なくできます。
あまり電力が大きくない電気ケトルや小型冷蔵庫などの利用もできるため、緊急時にも活躍するでしょう。
④アウトドアやレジャーで活躍する
ポータブル蓄電池は持ち運びが自由で、いつでも使用できるのが大きな魅力です。
近年ではキャンプを楽しんでいる方が増えています。アウトドアやレジャーなどの外出時でも自由に使用できるため、いつものキャンプも快適なものになるでしょう。
ポータブル蓄電池のデメリット
ポータブル蓄電池には多くのメリットがありますが、デメリットもあります。
ポータブル蓄電池のデメリット
- 容量が小さい
- 充電が切れると使えない
- 水に弱い
- 定格出力によっては使用できないケースがある
- 安全性がそこまで高くないものも
メリットとデメリットを比較した上で、ポータブル蓄電池の購入を検討しましょう。
①容量が小さい
ポータブル蓄電池は家庭用蓄電池と比べると、容量が小さめです。スマホやパソコンの充電や電気ケトルなどの小型家電の使用に関しては、ポータブル蓄電池でも問題なくできるでしょう。
しかし、ポータブル蓄電池にはエアコンや冷蔵庫などの大型家電に電力を安定供給できるほどのパワーはありません。緊急時にも一時的な電力供給機として使用できますが、長時間の利用は難しいでしょう。
災害時でも長時間電力の安定供給を望む場合は、家庭用蓄電池がおすすめです。
②充電が切れると使えない
ポータブル蓄電池は充電式です。充電が切れると使えなくなるため、事前に充電しておかなければいけません。
ただ、ポータブル蓄電池の中にはソーラーパネルと組み合わせられるものもあります。ソーラーパネルと連携できるものであれば、充電が切れても使い続けられるでしょう。
③水に弱い
市販で販売されているポータブル蓄電池のほとんどには、防水機能が備わっていません。ポータブル蓄電池が災害時にも活躍するのがメリットですが、浸水や豪雨などの影響で濡れてしまうと使用できなくなります。
いざというときに問題なく使用するためにも、浸水の影響が起こりにくい場所で管理しておきましょう。
④定格出力によっては使用できないケースがある
ポータブル蓄電池には定格出力が決まっており、使いたい家電によっては使用できないケースがあります。接続する家電の消費電力を調べ、定格出力を超えていないか確認した上で使用しましょう。
⑤安全性がそこまで高くないものも
ポータブル蓄電池は日本製のものだけではなく、海外製のものも販売されています。海外製のものは国内製造のものより安く販売されていますが、中には低品質なものもあります。
ネットショップの中には粗悪品も混ざっているため、購入する際には事前のリサーチが必要です。
ただし、海外製だからといってすべての商品が粗悪品だとは限りません。中には大手メーカーが提供しているものもあるため、商品を比較しながら自分に合うポータブル蓄電池を選びましょう。
ポータブル蓄電池を選ぶときのポイント
多くのポータブル蓄電池が販売されているため、どれを選べば良いか迷っている方も少なくないでしょう。ポータブル蓄電池を購入する際は、自分の目的や用途に合わせて選ぶことが大切です。
ポータブル蓄電池を選ぶときのポイント
- 使用用途をはっきりさせる
- 重量で選ぶ
- 充電方法を確認する
- 安全性を確認する
- 電源ポートの種類や数で選ぶ
①使用用途をはっきりさせる
まずは、ポータブル蓄電池を使用する用途や目的をはっきりさせましょう。基本的には、以下の2つの使用用途が考えられます。
- 緊急時の備えとして使用する場合
- アウトドアやレジャーで使用する場合
それぞれの使用用途に合わせて、どのようなポータブル蓄電池が適しているか詳しく見ていきましょう。
緊急時の備えとして使用する場合
災害時の備えとして使用したい場合は、500Wh程度の容量がおすすめです。500Wh程度あれば、電力消費量が少ない家電の場合、5時間ほど使用できます。
また、ソーラーパネルと連携できるものであれば、停電が長引いた際でも安心です。日ごろからこまめに充電し、緊急時にすぐ使用できるように準備しておきましょう。
アウトドアやレジャーで使用する場合
アウトドアやレジャーで使用する場合は、300Wh〜400Wh程度の容量がおすすめです。小型ポータブル冷蔵庫や電気ケトル程度であれば、ポータブル蓄電池の容量でも十分に使用できます。
②重量で選ぶ
ポータブル蓄電池は種類によって重量が異なります。一般的には、1,5kg〜10kg程度のものが多く見られます。
重くて持ち運びに不便なものを選ぶと、いざというときに不便さを感じるかもしれません。
容量が大きくなるほど重量が増える傾向にあるため、自分が問題なく持ち運びできるかどうかも確認しておきましょう。
③充電方法を確認する
ポータブル蓄電池を選ぶ際は、充電方法も確認しておきましょう。基本的にコンセントのみの種類が多いのですが、停電時に使えない場合があります。
中にはソーラーパネルと組み合わせたり、車のシガーポケットで利用できたりするものもあるため、複数の充電方法がある蓄電池を選ぶのがおすすめです。
④安全性を確認する
多くのポータブル蓄電池には、リチウムイオン電池が使用されています。リチウムイオン電池は耐久性が低く、外部から衝撃が加わると故障するケースも少なくありません。
故障した部分から発火する危険性があるため、安全性を確認するのも重要なポイントです。値段だけで選ぶのではなく、メーカーや耐久性なども合わせて確認しておきましょう。
⑤電源ポートの種類や数で選ぶ
基本的に、家電を使用する際はAC電源ポートが使われることがほとんどです。災害時の備えとして利用したい場合は、AC電源ポートが2口以上あるものがおすすめです。
また、スマホやパソコンの充電をメインとして利用するなら、USB電源ポートに対応しているものを選びましょう。
ポータブル蓄電池を選ぶ際の注意点
ポータブル蓄電池は持ち運びができてどこでも利用できるのが大きな魅力です。しかし、使用する際には注意すべきポイントがあります。
単体で充電するのは不可
ポータブル蓄電池は、単体で充電するのは不可能です。事前に電源から充電しておかなければ使用できないので注意してください。
緊急時にすぐに使用するためにも、こまめに充電があるかどうかを確認しておきましょう。
寒い地域での使用には注意が必要
ポータブル蓄電池は基本的に寒暖差が大きい地域でも問題なく使用できます。しかし、ポータブル蓄電池によって対応可能温度が異なるため、寒冷地に住んでいる方は注意が必要です。
また、近年では地球温暖化が進んでおり、異常気象が発生しています。寒冷地帯ではなくても、突然雪が降った場合などは、ポータブル蓄電池に問題が生じていないか確認しておきましょう。
まとめ:ポータブル蓄電池は持ち運びしやすく災害時にも活躍する
ポータブル蓄電池は家庭用蓄電池と比べると容量が小さいですが、いつでもどこでも使用できるのが大きなメリットです。
ただし、外部からの衝撃に弱い性質があること、充電が切れると使えなくなってしまうことに注意してください。こまめに充電状況を確認し、災害時でも問題なく使用できるように準備しておきましょう。
ポータブル蓄電池をお探しの方は、ミライでんちにお問い合わせください。ミライでんちでは多種多様のポータブル蓄電池を取り扱っており、自分のニーズに合った商品も見つかりやすいでしょう。
また、ミライでんちならではの特別価格で提供されているため、費用を抑えたい方にもおすすめです。ポータブルの蓄電池製品一覧ページからご確認いただけます。ご相談は無料で承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。